☆ホナガヨウコの音楽活動(対バン、ライブの出演依頼・CDのお問い合わせはこちらからどうぞ)

ホナガヨウコのうたとピアノ


★ホナガヨウコの音楽

自身のダンスパフォーマンス作品や映像作品のための音楽をオリジナルで数多く制作。
牧歌的な響きのシンプルなピアノ曲から、ドラムとシンセのバンドサウンドもの、打ち込みのエレクトロニカ・ポップスまで。
近年はCMなど広告のお仕事への楽曲制作も行なっている。

-----

2002年、舞台パフォーマンス作品『笑顔ショック』のシーンの中で、
オリジナルのピアノ曲を生演奏したことをきっかけに、曲を作るようになる。

2005年、ドラマー高山幸男と2人バンド『naino』を結成。以降バンドでの活動も始める。

自主制作でCD 『童話のケーキ』(2007)『おやすみ悲しみ あしたは恋人』(2009)をリリース。
同名タイトルでイラストの個展と共にレコ発ライブも行う。

2009年、スペインのアートフェスティバルにて発表した映像作品『bichito magico』で音楽も制作し、現地の劇場での公演時にはピアノの生演奏も行う。

2011年、チェコ在住のミュージシャン・dikolsonのアルバム制作に作詞と歌で参加。
2011年、シンガポール在住のミュージシャン・aspidistraflyのアルバムにピアノで参加。
2012年、バンド・アンアミンのライブにキーボードで参加。

2012年、渋谷パルコのシブカル祭。にて写真家の川瀬一絵とコラボした『タウンワーク』のCFの音楽を制作。
2013年、六本木のギャラリでー21_21 DESIGN SIGHTでの「カラーハンティング展 色からはじめるデザイン」にて、
Soup Stock Tokyoとコラボした映像作品『ベジスイ・やさいぴぐめんと』の音楽を制作。
2014年、北海道のファッションビル『APiA』(札幌JRタワー)の広告の音楽を制作。(札幌駅構内 街頭映像/ウェブCMなど)
2017年、靴下屋の広告ムービーの音楽を制作。(店頭・ウェブなどで公開)


【♪試聴はこちらから♪】






naino




★ドラムとダンスのバンド『naino』(ホナガヨウコ+高山幸男)


2005年、ダンサーホナガヨウコとドラマー高山幸男で結成。

同年、ドラムとダンスと映像のパフォーマンス『naino』で東京コンペ・丸の内法人会賞を受賞。

ホナガヨウコの映像作品『dancing彼女』シリーズ12作品全ての楽曲を制作する。
自主制作でCD『dancing彼女』(2012)リリース。




☆ディスコグラフィー
『童話のケーキ』




★ホナガヨウコ 1st CD『童話のケーキ』

ホナガヨウコ初音源・ピアノ曲集『童話のケーキ』(2007)

古い物語が始まるような、踊るピアノ曲・珠玉の短編集!パフォーマー・ホナガヨウコの初音源!
へんてこピアノがひょっこり現れては飛び跳ねる!想像溢れる全16曲入り!

[収録曲]
01 笑いの点
02 跳ねる雪車(そり)
03 花園で円になる
04 まちがいクッキング
05 道に迷った仔鹿
06 蒸気船の汽笛
07 舞踏する晩餐会
08 鳥さんの体操
09 落ちのあるうたのくりかえし
10 らくだの古文書
11 アメリカのCM
12 知らない森
13 かわりばんこにへんなかんじ
14 校舎でかくれんぼ
15 のべつまくなしこどもたち
16 郊外に向かう列車





『おやすみ悲しみ あしたは恋人




★ホナガヨウコ 2nd CD『おやすみ悲しみ あしたは恋人』

ホナガヨウコのうたとピアノ『おやすみ悲しみ あしたは恋人』(2009)

"記憶の波を刺激する、心揺さぶる音の小説。パフォーマー・ホナガヨウコが弾く、うたう。
感情的に響くピアノと切なく遠くに残る声。泣きつかれて眠る夜と、またほほえむ朝のための全10曲。

[収録曲]
01 初の日
02 きおくの調べ
03 かれん
04 きっと困る
05 ドミノの籠
06 それと知る
07 午後になると早くなる
08 幕の内
09 とりと花のブローチ
10 鐘の音





『dancing彼女』




★naino(ホナガヨウコ+高山幸男)CD『dancing彼女』

バンド・naino(ホナガヨウコ+高山幸男)初音源『dancing彼女』(2012)

..."パフォーマー・ホナガヨウコと ドラマー・高山幸男による 2人バンド [naino] の初音源! ウェブでの連載映像作品、 『dancing彼女』12人のために 創られたオリジナル楽曲集。"

[収録曲]
01 ひとつだけ
02 それと知る
03 決まらない
04 ユカという女の子
05 すべり台は洞窟にある
06 千葉でスケート
07 君の靴をはいて
08 ハレの陽
09 直通便
10 遠からず 近からず
11 甘いような気がする
12 今日、京都で
13 雨のうらがえし





『スポーツバンドと美術館ツアー』




★ホナガヨウコ企画『スポーツバンドと美術館ツアー』DVD+CD(在庫なし)

honagayoko project music&dance performance
"sports band and museum tour"

ホナガヨウコ企画 音体パフォーマンス
『スポーツバンドと美術館ツアー』(2011)

CD+DVD(特典:スライドショーつき)


2010年8月にUPLINKと原美術館が主催で行なったクロスカルチャーイベント『BLUNK MUSEUM』で発表し好評だったあの作品が、naino(高山幸男+ホナガヨウコ)のCD音源とセットになって映像化!!

動く音楽、スポーツバンド!バンドとして踊るというコンセプトの有酸素運動バージョン。ついでに美術館ツアーしちゃいます。5つのダンス展示と丁寧なデタラメ音声ガイダンスにどうぞ振り回されて下さい。ついてゆくと幻の動く絵画が見えてくるかも。

All Directed and Performed by honagayoko project.
All Music Written and Performed by naino.





aspidistrafly

★シンガポールのミュージシャンのアルバムにピアノで参加

シンガポール在住のミュージシャン・aspidistrafly(April Lee & Ricks Angの2人組ユニット)の
2枚目のアルバム『A Little Fable』が彼らのレーベル"Kitchen"より2011/12/15にリリース。

ホナガヨウコは4曲目“COCINA”にピアノで参加。


Kitchen より発売中
* 日本でも各レコード店にて取り扱いあり





Dikolson

★ チェコのミュージシャンのアルバムにボーカル参加(日本盤リリース決定!)

チェコのミュージシャン・Filip Misek の Dikolson 名義で2011/4/20に発売されたソロアルバム "The bear is sleeping now"の日本盤が2013/3/6に発売決定。

ホナガヨウコは "New animal trail"・"Everest"の2曲に歌詞とメロディを提供し、ボーカルとして参加。

★日本盤のみボーナルトラックを2曲収録!
・"Fencing"/ホナガヨウコ企画公演『あいまいの国』 (2010)のパフォーマンス中の、フェンシングのシーンのために制作された楽曲。
・"Everest"/Filip Misek とホナガヨウコのユニット MITMI による幻の名曲が初の音源化。

MINORITY RECORDS よりオリジナル盤発売中(日本からも購入可能)
FRIEND OF MINE RECORDS より日本盤発売

★タワーレコードやAmazon等で取り扱いあり




☆音楽情報

靴下屋


★靴下屋の広告の振付・映像・音楽制作をしました(2017/4/24)

靴下屋の広告(スチール&ムービー)の振付をしました。
そして今回はなんと振付だけでなく、映像と音楽も作らせて頂きました!
ウェブや店頭で展開されているそうなので、是非ご覧下さい!

2017 SUMMER 靴下屋 夏のWEBカタログ
『Dancing with Socks!』

AD+デザイン 中村浩恵
撮影(スチール&ムービー) 後藤武浩
スタイリング 森川雅代(1994)
振付・ムービー編集・音楽制作 ホナガヨウコ
ヘアメイク 上川タカエ(モッズヘア)
モデル 花梨&福士マリ
編集・進行 渡部えりな&木下望(RCKT)



TNB




ザ・なつやすみバンドのライブにゲスト出演しました!


ザ・なつやすみバンド 2nd album 「パラード」リリース記念ワンマンライブツアー 春篇

[TNB Member]

高木潤(ベース)、中川理沙(ボーカル、ピアノ)、MC.sirafu(スティールパン、トランペット)、村野瑞希(ドラム)

[Additional TNB Member]

宮下広輔(ペダルスティール)、あだち麗三郎(?)、関口将史(チェロ)、田島華乃(vl)、古川麦(hr)、ホナガヨウコ(踊り)&スペシャルゲスト!

■日時:2015年5月24日(日) OPEN/17:00 START/18:00

■会場:shibuya duo MUSIC EXCHANGE

■チケット:前売/¥3,000 当日/¥3,500 (+1D)

      e+
      チケットぴあ(Pコード:257-460)
      ローソンチケット(Lコード:72134)

■問い合わせ先:HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999  http://www.red-hot.ne.jp/


APiA

★北海道のファッションビル『APiA』(札幌JRタワー)の広告の振付と音楽制作をしました(2014/10/14)

札幌駅直通のJRタワーのショッピングモール「APiA」の冬のキャンペーン広告の振付と音楽制作をしました。
ムービーはJRタワーのサイネージでも流れます。春夏秋に引き続き是非ご覧下さい!

アートディレクション:千原徹也
モデル:秋元梢
カメラマン:伊藤彰紀
衣装:森永邦彦
ヘアメイク:奥平正芳
映像編集:奥田啓太
振付&音楽:ホナガヨウコ

歌『ガールにエール!(冬のきらめきバージョン)』
作詞・作曲・歌:ホナガヨウコ
アレンジ・ミックス:高山幸男




APiA


★北海道のファッションビル『APiA』(札幌JRタワー)の広告の振付と音楽制作をしました(2014/10/1)

札幌駅直通のJRタワーのショッピングモール「APiA」の15周年記念キャンペーン広告の振付と音楽制作をしました。

アピアSHOPスタッフが踊るアニバーサリーダンス映像は、アピア館内太陽の広場やWEBサイトで配信!


出演:アピアSHOPスタッフ(108店舗)
アートディレクション:千原徹也
撮影&編集:奥田啓太
振付&音楽:ホナガヨウコ

歌『ハッピーバースデイ APIA』

作詞・作曲・歌:ホナガヨウコ
アレンジ・ミックス:高山幸男



APiA


★北海道のファッションビル『APiA』(札幌JRタワー)の広告の振付と音楽制作をしました(2014/8/20)

札幌駅直通のJRタワーのショッピングモール「APiA」の秋のキャンペーン広告の振付と音楽制作をしました。
ムービーはJRタワーのサイネージでも流れます。春夏に引き続き是非ご覧下さい!

アートディレクション:千原徹也
モデル:秋元梢
カメラマン:伊藤彰紀
衣装:森永邦彦
ヘアメイク:奥平正芳
映像編集:奥田啓太
振付&音楽:ホナガヨウコ

歌『ガールにエール!(秋バージョン)』

作詞・作曲・歌:ホナガヨウコ
アレンジ・ミックス:高山幸男


APiA

★北海道のファッションビル『APiA』(札幌JRタワー)の広告の振付と音楽制作をしました(2014/5/2)

札幌駅直通のJRタワーのショッピングモール「APiA」の夏のキャンペーン広告の振付と音楽制作をしました。
ムービーはJRタワーのサイネージでも流れます。春に引き続き是非ご覧下さい!

アートディレクション:千原徹也
モデル:秋元梢
カメラマン:伊藤彰紀
衣装:森永邦彦
ヘアメイク:奥平正芳
映像編集:奥田啓太
振付&音楽:ホナガヨウコ

歌『ガールにエール!(夏デビューバージョン)』

作詞・作曲・歌:ホナガヨウコ
アレンジ・ミックス:高山幸男


ソラ

★食のワークショップに音楽でゲスト参加しました(2014/4/6)

心地良い空間でお肌のトリートメントを行うお店・美肌室ソラ にて、定期的に行われる身体の内側からきれいを作るワークショップシリーズ。

第11回目は 山フーズの小桧山聡子さん による「食べること」を全身で五感全部を使って体験するワークショップ。覚和歌子さんによる詩『かみさま』からイメージした、ちょっと変わった演出でお料理を頂きます。

ホナガは音楽で参加し、皆さんが食の体験をする間の音響として、その場で少し演奏しました。

+++++

山フーズ 小桧山聡子+ホナガヨウコ+覚 和歌子作「かみさま」より/ワークショップ11

vol.11 「かみさまを感じながら、食べて消えてしまうモノとの戯れ。」

■日時:4月6日(日)

・開場 14:45
・開演 15:00〜16:30 定員12名(★満席御礼!)

(限定1回のみ)

■参加費 おひとり3,000円(税込)

■お申込み contact@bihadasora.com

※おなまえ、ご連絡先アドレスと携帯番号、1/19の会ご希望と明記の上、 メールにてお申込みください。

※先着順にて受付し、後程、ご本人様へメールにてご連絡/報告申し上げます。

(ご返信は、一営業日中には必ずお返しいたします。tateyama@bihadasora.comからのメールを受信いただけるようにご設定おねがいいたします。)

+++++


*ワークショップの詳細はこちら








★3/29名古屋 & 3/30京都ライブCM映像公開!!(2014/3/25)




名古屋ライブ

★京都でライブしました!(2014/3/30)


京都のライブハウス・アバンギルドにて、ホナガヨウコ急遽出演決定!

『ぐなぐなのぐな !』

■日時:3.30.sun OPEN 18:30 / START 19:00

■場所:UrBANGUILD

京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F
TEL/FAX 075-212-1125

アクセス:京阪三条駅[6番出口]から徒歩約3分、阪急河原町駅[1番出口]から徒歩約6分。

■出演:

ペンと書物
スズメンバ
ホナガヨウコ
EMERALD FOUR+VJ matsui harumi
MOONFACE BOYS
DJたこやきひでっOh!(from 震える舌)

■チケット:adv.1300 yen + 1drink / door.1500 yen + 1drink


テレビ塔

名古屋ライブ

★名古屋でライブしました!(2014/3/29)

LIVERARY初の主催企画開催!
TypogRAPy (イルリメ+蓮沼執太+大原大次郎 )、ホナガヨウコらが登場!

2013年11月1日に創刊された、名古屋を中心に東海地方のカルチャー・トピックを紹介し、提案するWEBマガジン『LIVERARY 』

"LOCAL"と"CULTURE"をメインテーマとする、初のLIVERARY主催イベント、題して「LIVERARY liverally(ライブラリー・ライブラリー)」が開催!

会場はライブハウスやクラブではなく、名古屋の街の中心に位置するちょっと不思議なロケーション、なんと名古屋テレビ塔にて!

沢山のご来場ありがとうございました!
_________________________________________

■日時:2014.3.29 Sat 15:00~18:30

■場所:名古屋テレビ塔 2F

名古屋市中区錦三丁目6-15 
TEL (05) 2971 8546

アクセス:
地下鉄名城線・東山線「栄」下車3番もしくは4番出口を上がって徒歩3分
地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅下車南改札を出て4B出口を上がってすぐ

■料金:前売予約 ¥3,300 (ドリンク別途¥500)/当日券 未定

※当日はご飲食もできますので、是非ご利用下さい。

■出演:
TypogRAPy( イルリメ+蓮沼執太+大原大次郎 )
ホナガヨウコ
tigerMos (from 名古屋)

■出店:
大原大次郎
STOMACHACHE.(ストマックエイク)
ON READING
KAKUOZAN LARDER

お問い合わせ:info@liverary-mag.com

*ライブの詳細はこちら





APiA

★北海道のファッションビル『APiA』(札幌JRタワー)の広告の振付と音楽制作をしました(2014/2/15)

札幌駅直通のJRタワーのショッピングモール「APiA」の春のキャンペーン広告の振付と音楽制作をしました。
ムービーはJRタワーのサイネージでも流れます。是非ご覧下さい!

アートディレクション:千原徹也
モデル:秋元梢
カメラマン:伊藤彰紀
衣装:森永邦彦
ヘアメイク:奥平正芳
映像編集:奥田啓太
振付&音楽:ホナガヨウコ

歌『ガールにエール!(春うららバージョン)』

作詞・作曲・歌:ホナガヨウコ
アレンジ・ミックス:高山幸男


ウォンブ!

★音楽イベント『月刊ウォンブ』に出演しました(2013/12/24)

『月刊ウォンブ終刊号』に出演しました

【カラオケ紅白歌合戦】 開催!!

※今回はライブ演奏はございません。 すべて本気のカラオケとなります。 あらかじめご了承下さい。

※入場者全員に大橋裕之さんの漫画「ウォンブくん」カラー表紙をプレゼント!今までのチラシ漫画を1話〜12話まで、全部綴じた状態でお渡しします。0話と13話も書き下ろしで収録!会場以外での配布はありません。


■日時

 2013/12/24(火) OPEN 16:00 / START 18:30

■会場

 WOMB(ウーム)

〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-16 1F

渋谷駅ハチ公口から徒歩10分 109を右手側に道玄坂を5分程歩き、 回転寿司屋さんとファミリーマートのある角を右折。 突き当たりを右折、Club asiaの手前で左折、1本目の路地を左折、 少し進むと見えてくる左側のコンクリート打ちっぱなしの建物がWOMBです!

☆わからなかったらここに電話→ 03-5459-0039


■出演

<紅組> Alfred Beach Sandal 鬼の右腕 片想い/オラリー ザ・なつやすみバンド/中川理沙、高木潤、村野瑞希 柴田聡子 ホナガヨウコ 嫁入りランド and more!

<白組> 厚海義朗 思い出野郎Aチーム シャムキャッツ シャンソンシゲル 昆虫キッズ/高橋翔 Gellers スカート どついたるねん Dorian Hara Kazutoshi 伴瀬朝彦 Hei Tanaka/池田俊彦、シャンソンシゲル ミツメ 森は生きている/谷口雄 and more!


紅組司会:北川陽子(快快)/白組司会:長州ちから

DJ:BIOMAN、マイケルJフォクス

 →全出演者と歌う曲目リストはこちらから見れます!


■チケット

 前売:1,500円/当日:2,000円

 →予約する



 


oritorite

★楽曲提供(2013/10/13)

ホナガヨウコ企画のメンバーである望月美里の自主企画ダンス公演に楽曲提供をします。

_________________

dance×plant "oritorite"

今しか見れないこの綺麗な状態が、一瞬しかない。
お花って枯れるから美しい。

■日時■
2013/10/13/sun

・ 14:30~(dance 15:30〜)
・ 16:30~(dance 17:30〜)

—————————————————

*flowers primitive exhibition

西別府久幸
—————————————————

*dance performance「哀しむ君が好き」

<出演>絹川明奈/望月美里/金子愛帆

<音楽>ホナガヨウコ
<映像>杉山恵里香

—————————————————
■会場■
ギャラリースペースsite(恵比寿)

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-30-15
サイトビルB1

■チケット■
前売 ¥1,800/当日 ¥2,000

■ お問い合わせ・ご予約はこちらまで■
oritorite1013@gmail.com(担当:絹川)



*オリジナル・サウンドトラックを制作しました!




ウォンブ!


★音楽イベント『月刊ウォンブ8月号』に出演!(2013/8/27)

『月刊ウォンブ8月号』に出演しました。


■日時

 2013/8/27(火) OPEN 18:30 / START 19:00

■会場

 WOMB(ウーム)

〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-16 1F

渋谷駅ハチ公口から徒歩10分 109を右手側に道玄坂を5分程歩き、 回転寿司屋さんとファミリーマートのある角を右折。 突き当たりを右折、Club asiaの手前で左折、1本目の路地を左折、 少し進むと見えてくる左側のコンクリート打ちっぱなしの建物がWOMBです!

☆わからなかったらここに電話→ 03-5459-0039


■出演

 厚海義朗トリオ、ジオラマシーン、シャンソンシゲル、ホナガヨウコ

 DJ:BIOMAN、マイケルJフォクス

 プロレス:仲原達彦 VS ???


■チケット

 前売:2,000円/当日:2,500円

 →イープラス
 →WOMB



 


tonofon festival2013

★野外音楽フェスに出演しました(2013/6/30)


トクマルシューゴさん主催の TONOFON FESTIVAL に出演しました!

TONOFON FESTIVAL 2013


■開催日時

 2013/6/30(日)開場11:30/開演12:00(閉演18:00)【雨天決行/屋根あり】


■会場

 埼玉・所沢 航空記念公園 野外ステージ【飲食ブースあり】


■出演者

 トクマルシューゴ
 cero
 三田村管打団?
 テニスコーツ
 Sam Amidon
 ホナガヨウコ


■チケット

 前売り¥4,500 (自由席/ドリンクチャージ無し)

 ※12才以下保護者同伴に付き無料

 THANK YOU SOLD OUT!


■企画・制作

 TONOFON/SMASH【お問い合わせ : 03-3444-6751】





21-21

★Soup Stock Tokyoの展示映像作品に振付・出演・音楽制作しています (2013/6/21~10/6)☆9/21関連イベント開催!


東京・六本木にあるギャラリー21_21 DESIGN SIGHTでは 6月21日より、デザイナーの藤原 大をディレクターに迎え、企画展「カラーハンティング展 色からはじめるデザイン」を開催します。

この展示への参加企業の一社であるSoup Stock Tokyoの展示映像作品に振付・出演しました。
また今回の映像用に音楽も制作しましたのでそちらもお楽しみに!

展示期間も長めですので是非足をお運び下さい!

企画展 藤原 大ディレクション
「カラーハンティング展 色からはじめるデザイン」



■会期 : 2013年6月21日(金)-10月6日(日)
■休館日 : 火曜日
■開館時間 : 11:00〜20:00(入館は19:30まで)
■会場 : 21_21 DESIGN SIGHT

東京都港区赤坂9-7-6 TEL 03-3475-2121 
都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木」駅、 千代田線「乃木坂」駅より徒歩5分

■入場料 : 一般1,000円、大学生800円、中高生500円、小学生以下無料


<関連トークイベント・「ベジスイ・やさいぴぐめんと」開催決定!>

100%植物由来の香水と顔料をつくるプロジェクト「ベジスイ・やさいぴぐめんと」は、株式会社 常磐植物化学研究所と株式会社DAIFUJIWARA、Soup Stock Tokyoによって制作されました。

その映像作品を制作したSoup Stock Tokyo 遠山正道、れもんらいふ 千原徹也を迎え、本展ディレクター 藤原 大とのトークイベントを開催します。

様々な色のやさいぴぐめんとを撮影するまでの構想や、撮影時のエピソードなどを語ります。

また、トーク開始前には、映像に出演するホナガヨウコによるパフォーマンスも披露されます。

■日時: 2013年9月21日(土)14:00-16:00

■場所: 21_21 DESIGN SIGHT

■出演: 遠山正道(株式会社スマイルズ代表) 千原徹也(アートディレクター) 藤原 大(本展ディレクター) ホナガヨウコ企画(音体パフォーマンスカンパニー)

■ホナガヨウコ企画・出演メンバー:加藤紗希、杉山恵里香、望月美里、ホナガヨウコ

■参加費: 無料(ただし、当日の入場券が必要です)

■予約受付: 8月28日(水)15:00よりこちらのページにて開始、定員に達し次第終了

■定員: 80名


本プログラムは定員に達したため予約受付を終了しました。


アンアミン

★2012/12/7(金) アンアミンとホナガヨウコ、ライブ出演情報

バンド・アンアミンが企画する、バンドだけでなく色々なパフォーマンスが見られる面白ライブ!
アンアミンのサポートでキーボードとダンスで参加します。

************************

杏窪彌(アンアミン)企画 「東洋一のネオ歌謡祭」

杏窪彌(アンアミン)による自主企画。
来るべき時代(未来)の詞と、なつかしいメロディーをミックスさせた、最新式ポップソング祭り。
バカげたアジアのクレイジーでファニーな夢物語で、落としどころの無い気分にさせるアンアミン王朝の歌謡祭へようこそ。

■日時:2012/12/7(金) 開場18:30 開演19:30
■場所:SARAVAH東京(渋谷・松濤)
■チケット:前売2000円(+1ドリンク)/当日2500円(+1ドリンク)

■出演者:
杏窪彌(アンアミン) guest・ホナガヨウコ
タルトタタン(ガールズポップユニット)
大人ディスコあけみ(ダンス)
山崎連基(ドラマ、ラジオ、声)
ゾルゲルプロ(パフォーマンス)

アンアミン





The部活

★2012/12/3(月) naino、ライブ出演情報

ドラマーとダンサーによるストイックバンド・naino(高山幸男+ホナガヨウコ)東京にてライブ出演します!
今回は完全にドラムとダンスのみで本気のストイックさで攻めます。でもバンドです。ライブです。攻めます!参戦!

===================================================
The 部活 × Natural Hi-Tech Records 『music editorial night』 vol.1
===================================================

■日時:2012年12月3日(月)open 18:00 | start 18:30
■場所: 新代田FEVER (TEL 03-6304-7899) 東京都世田谷区羽根木1-1-14 新代田ビル1F
■チケット:adv ¥2000 (+1drink) | door ¥2300 (+1drink)

■STAGE:
The 部活 ...精一杯がんばります。
French Condenser ...Solo guitar performance of Mustache man.
naino (高山幸男+ホナガヨウコ) ...ドラマーとダンサーによるストイックバンド。
元知らない人 ...時と空の間を彩る音浴サウンド、奏でます。
おおきな木の下で (feat. ah-we from 高知) ...うたを、うたいます。

■FOOD: Natural Hi-Tech Records軒 ...本格的なおいしい角煮ご飯など。
■EXHIBITION:
Liv-shirts brand "motone" (by ニトロクン) ...機能的でかわいいシャツ。
下町Festival (proposal)  ...2014年開催目標。浅草でロックとアートの祭典を!
■お問い合わせ:thebukatsu@gmail.com

naino





THREE

★2012/11/18(日) アンアミンとホナガヨウコ、ライブ出演


バンド・アンアミンのライブにサポートで出演します! ホナガの担当楽器はキーボードとダンスです !

【NEW DAY RISING !!!】
11/18(日) open 18:00 / start 18:30
下北沢THREE にて
adv 2000 / door 2500  (+1d) 

【出演バンド】THE GIRL / ni-hao! / 杏窪彌 / カタコト / TESUSABI

アンアミン





シブカル祭。

★2012/10/27(土) アンアミンとホナガヨウコ、ライブ出演

シブカル祭。にて、バンド・アンアミンのライブにサプライズで登場&踊りました!

2012/10/27(土) 渋谷クラブクアトロにて

●渋谷パルコの女子文化祭『シシブカル祭。2012〜女子のミックスカルチャー祭〜』

2011年秋、渋谷の街を舞台に、ファッション&カルチャー界の新しい未来を切り開いていく女子クリエイターの才能を一同に集結し開催された文化祭「シブカル祭。」。
昨年は展示で隣り合ったクリエイター同士が意気投合して合同展の話が持ち上がるなど、素敵な出会いがたくさん生まれました。
そこで、2012年は、カルチャーとカルチャーの出会いをテーマに、女子クリエイター同士のコラボレーションやアパレルブランドとの共同制作、
さらには同時期に開催する渋谷区発信のファッションイベント「シブヤファッションフェスティバル」との連動なども盛り込んだ大ミックスカルチャー祭を開催します。
2012年10月、よりカオスティックによりパワフルに、「シブカル祭。」が渋谷の街を盛り上げます!

■開催期間:2012年 10月 19日(金)〜 10月 29日(月)
■主催:「シブカル祭。2012」実行委員会
■運営 & 全体コーディネイト:パルコ、Rocket Company*/RCKT
■特別協力:シブヤファッションフェスティバル
■協力:TOKYO FM、タワーレコード渋谷店
■ロゴ & WEBデザイン:いすたえこ (NNNNY) 伊藤ガビン (NNNNY)
■WEB programming:ucnv
■開催場所:渋谷パルコPART1・3F パルコミュージアム、公園通り広場、スペイン坂広場、渋谷パルコ館内、クラブクアトロ etc...





アンアミン

★2012年10月20日(土) アンアミンとホナガヨウコ、ライブ出演

バンド『杏窪彌(アンアミン)』のライブイベントに参加します。キーボード演奏&踊ります!

杏窪彌(アンアミン)×小涌谷 旅の助
『箱根にしようか展』/2012年10月1日(月)-10月23日(火)開催中

■ライブイベント日時 2012年10月20日(土)20:30 start

■場所 Lamp harajuku 2F

■料金 500円(50名様限定)

アンアミン





シブカル祭。

★2012/10/19(金) タウンワークのCFの音楽制作をしました

『タウンワーク』×シブカル祭。の異色コラボレーションが実現!

株式会社リクルートジョブズが企画制作する人気求人情報誌『タウンワーク』とシブカル祭。参加クリエイターのホナガヨウコ&川瀬一絵がコラボレーションして、『タウンワーク(特別号)』の表紙を制作しました!

彼女らが制作した表紙の『タウンワーク(特別号)』は10月19日(金)より渋谷エリアにて発行、シブカル祭。会期中、渋谷パルコPART1・3Fパルコミュージアムでは、映像作品も上映いたします!

また、「シブヤ」がテーマになっている今回の特集では、渋谷パルコのショップスタッフの方にもご登場いただき、“シブヤで働くたのしさ”について語っていただいた読み応えのある一冊に。

ぜひ、あわせてチェックしてみてください!!

『タウンワーク(特別号)』
渋谷エリアにて10月19日(金)発行

『タウンワーク』×シブカル祭。CF 館内サイネージや渋谷の街頭ビジョンで上映予定
※ロングバージョンはPART1・3Fパルコミュージアムで上映します






『dancing彼女たちのライブショウ!』(2012)

★naino、映像イベントにてライブ出演

ホナガヨウコ×monogram
『ポケシネ・パーティー!/dancing彼女たちのライブショウ!』

■日時 2012年10月7日(日) 18:30 open / 19:30 start
■場所 六本木スーパー・デラックス 東京都港区西麻布3-1-25 B1F (03) 5412 0515
■料金 前売 3,000円+1drink/当日 3,300円+1drink

■イベント紹介文
ホナガヨウコ(ダンスパフォーマー/モデル)監督による、ポケットデジタルカメラを使用したショートムービー作品集『dancing彼女』。8ミリ風な淡い色味や急に踊り出す「彼女」たちが可愛いと密かな人気を集め、1年間のウェブ連載を経てまさかのライブで登場!
映像に出演した12人の美女たちが実際に生演奏で踊る!豪華お披露目パーティー!ポケデジ生みの親・monogramスタッフとのカメラトークも!
会場限定で12曲をまとめた音源の発売 & 未公開映像 や 全彼女たちが撮影した特別番外映像『dancingホナガ』も上映!
音楽・ダンス・映像が織りなす、盛り沢山な豪華イベント!映像の中でしか見られなかった、あの素敵な彼女たちと一夜限りの夢の逢瀬!めったにない貴重な機会なので是非お見逃しなく! 

■ 出演
音楽演奏:naino(高山幸男+ホナガヨウコ)

出演:12人の "dancing彼女" たち
   望月美里、加藤紗希、杉山恵里香、江角由加、菊池明明、宮本彩香、
   東山佳永、ミン、田中蕗子、中川麻央、始眩、平井玲

司会:ミヤモトタクヤ(monogram)

■主催 ホナガヨウコ企画
■共催 monogram
■制作 宮永琢生(ZuQnZ)
■問い合わせ先 ZuQnZ(ズキュンズ):zuqnz.miyanaga@gmail.com


★予告映像



『dancing彼女たちのライブショウ!』(2012)





naino

★2012/7/29(日)naino、大阪ライブ!

naino(ドラム・高山幸男+ピアノ/ダンス・ホナガヨウコ)で大阪ライブします。大阪のミュージシャンとの対バン形式です!

『 (((ラ時代))) (LA ぢ よ)』
(epokによるオススメアーティストを集めた企画ライブ!)

■日程 2011/7/29(日) OPEN 19:00 / START 19:30
■場所 epok(大阪・南船場)にて(大阪市中央区南船場1-1-12 企業交流プラザビル4F)
■チケット adv./ door. 1500 yen + 1drink
■出演
 naino(ホナガヨウコ+高山幸男)
 白波多カミン
 asuna+貝つぶ
 YPYユニット

naino





naino

★2012/7/28(土)naino、京都ライブ!

1年ぶりに、naino(ドラム・高山幸男+ピアノ/ダンス・ホナガヨウコ)で京都ライブします。
今回は京都のミュージシャンやダンサーとの対バン形式です!

『Ur-ism vol.30』(アバンギルドによるオススメアーティストを集めた企画!)

■日程 2012/7/28(土) OPEN 18:30 / START 19:30
■場所 アバンギルド(京都・木屋町)にて(京都市中京区木屋町三条下ル ニュー京都ビル 3F)
■チケット adv.2000 yen + 1drink / door.2500 yen + 1drink
■出演
 naino (高山幸男 + ホナガヨウコ)
 木村英一×土持悠孝
 タムラサウンド(fromムーズムズ)×足田メロウ
 miku-mari

naino





naino

★2012/3/31(土)naino、音楽ライブに出演

音楽ライブ出演【杏窪彌(アンアミン)自主企画】"1饅2饅3饅"

2012/3/31(土) 開場18:00 開演18:30 ¥1.000(+1D)
@三軒茶屋STUDIOFAMILIA 

出演
naino(高山幸男+ホナガヨウコ)
稲福孝信(音響パフォーマンス)
むせいらん
BOOL(映像・ポエトリーリーディング)
杏窪彌(アンアミン)







ル・ルー

★2012/3/8(木)うたとピアノのライブ

・・・・・・・・・・・
企画展「甘い生活〜La dolce vita〜」参加
3月3日(土)〜9日(金)
13時〜21時(最終日の展示は17時まで)
・・・・・・・・・・・

ホナガヨウコのうたとピアノ 「甘いような気がする」

【内容】
ダンスパフォーマーとして活動しつつも、イラスト・手芸・写真・映像・音楽まで手がけるホナガヨウコのオリジナルピアノ曲の弾き語りライブ。
優しく切なく歌い上げた2nd CD『おやすみ悲しみ あしたは恋人』からの楽曲、現在ウェブ上で連載中の、8ミリ映画風で女の子たちと音楽が可愛いと話題の映像作品集『dancing彼女』での使用曲の他、 今回の企画展「甘い生活」のために書き下ろした新曲も披露する。
ダンサーならではの"踊るように弾く"という、感情的で力強い演奏にご注目下さい。

【日時】 2012年3月8日(木) 19:30 open / 20:00 start
【場所】 Le lieu(ル・ルー) 東京都台東区浅草橋2-11-5
【料金】 予約1600円(1drink付)/当日1800円(1drink付)
【企画】「甘い生活実行委員」:熊谷充紘

『甘いような気がする』(2012)





『ホナガヨウコの反抗期』(2011)

★2011/7/22(金)  naino、京都ライブ!

ドラム&ソロダンスライブ『ホナガヨウコの反抗期』

ダンスパフォーマー・ホナガヨウコ、京都初ワンマンライブ! 相棒ドラマー・高山幸男と共に殴り込み!?
弾く!叩く!踊る!叫ぶ!ポップなだけじゃない!これが彼女の生き様だ!

出演:naino (Drum. 高山幸男 + Piano & Dance. ホナガヨウコ)

2011/7/22(金)
open 19:00~
start 19:30~ 前半戦 ※ライブ(ドラム+ピアノ)
    20:15~ 後半戦 ※音体パフォーマンス(ドラム+ダンス)

アバンギルド(京都)にて(京都市中京区木屋町三条下ル ニュー京都ビル 3F)

adv.1,800yen/ door. 2,000yen with 1 drink


★予告映像



『ホナガヨウコの反抗期』(2011)





リキッドルーム

★2010/12/29 原田郁子さんと夢のセッション!ライブで踊りました!

TOKYO No.1 SOUL SETが主催する毎年恒例の年末イベントに出演する
原田郁子さん(クラムボン)のスペシャルチームとして、
パーカッションにOLAibiさん、スティールパンにトンチさん、
ダンスにホナガヨウコで出演してきました!

12/29(水)OPEN 17:00 / START 18:00
恵比寿LIQUIDROOM(東京)

出演:TOKYO No.1 SOUL SET、原田郁子、七尾旅人、AFRA、neco眠る、曽我部恵一BAND

チケット:SOLD OUT
前売All Standing4,500円(Drink別)、当日All Standing5,000円(Drink別)
チケットぴあ[123-665] 、ローソンチケット[76575] 、 e+
問合せ:HOT STUFF 03-5720-9999

リキッドルーム





『もくもくクッキー』(2010)

★2010/12/18・19 ピアノライブ『もくもくクッキー』

ホナガヨウコ*ピアノライブ『もくもくクッキー』

ダンスパフォーマーのホナガヨウコによる、オリジナルピアノライブ!
童話が始まるかの様ないつものひょっこりメロディーから、今回はドラムも入ってバンドスタイルの力強いサウンドまで!
そしてキュートで愉快なダンサーズも登場!ホナ企画の舞台作品より、あのシーンをもう一度!
お客さんも一緒に「ピアノでみんなで踊ろう」のコーナーも!テーマは「わくわくホームパーティー」!クリスマスムード満載!

日時:2010/12/18(土) 15:00 open 15:30 start|19:00 open 19:30 start
         19(日) 15:00 open 15:30 start
場所:Gallery LE DECO 1F

出演:ピアノ ... ホナガヨウコ ドラム ... 高山幸男
   ダンサーズ ... 江角由加、加藤紗希、杉山恵里香、望月美里
主催:Gallery LE DECO / ホナガヨウコ企画


『もくもくクッキー』(2010)<





『おやすみ悲しみ あしたは恋人』(2009)

★ホナガヨウコ 個展+ピアノライブ『おやすみ悲しみ あしたは恋人』

ホナガヨウコ個展+ピアノライブ
『おやすみ悲しみ あしたは恋人』

日時:2009/2/10-15
場所:ギャラリールデコ1F(東京・渋谷)

ピアノ演奏・ボールペン画:ホナガヨウコ

主催:ギャラリールデコ

『おやすみ悲しみ あしたは恋人』(2009)





『童話のケーキ』(2007)

★ホナガヨウコ 個展+ピアノライブ『童話のケーキ』

ホナガヨウコ初の個展+ピアノライブ
『童話のケーキ』

日時:2007/5/22-27
場所:ギャラリールデコ1F(東京・渋谷)

ピアノ演奏・絵・写真・衣装・映像:ホナガヨウコ
音ゲスト出演:大野悠紀、にせんねんもんだい

主催:ギャラリールデコ

『童話のケーキ』(2007)





『naino』(2005)

★ドラムとダンスのパフォーマンス作品『naino』


東京コンペ#2 TOKYO COMPETITION ダンス&パフォーマンス部門最終公開審査

日時:2005/10/2 15:00
場所:丸ビルホール(東京・丸ビル7F)

構成・演出・衣装:ホナガヨウコ
出演・音楽:naino(高山幸男+ホナガヨウコ)
映像:居村禎信
音響アドバイザー:牛川紀政

★丸の内法人会賞受賞★

【再演】

STスポットダンスシリーズ
ラボセレクション2005出演作品

日時:2005/10/13・15
場所:STスポット(神奈川・横浜)

『naino』(2005)




ニュース プロフィール 作品 ワークショップ ノート メール メディア